40代の変化🔥⑤番外編


近頃プール日記になりつつあるマルヨガブログですが🤭



母だけでなく、わたしにも大きな成長と変化がありました✨



最初の頃は、泳げないがゆえに、ウォーキングコーナーから水泳コーナーに移るだけで、チラチラと水泳コーナーを観察をしながら「今あまり人いないよね、よし今がチャンスだ!」と気合をいれないと水泳コーナーに移れないタイプだったのですが😂



毎週少しづつ、ビート板でバタ足を行う距離を伸ばしていった結果…



ついにビート板なしで、15mくらいクロールができるようになりました👏



ビート板なしで泳いでみよう!と思っただけでも、とーっても勇気がいったのですが😂



1人だったら人の目を気にして挑戦さえしなかったことも、母がいたおかげでノリでやっちゃえ~と挑戦することができました🎊




母と毎週同じ曜日の同じ時間に待ち合わせをし、" 誰かと一緒にやる " おかげで、挑戦や継続の敷居がぐっと下がり、ひとりではさぼりがちな継続や、ひとりでは尻込みする挑戦も、楽しむことができています✨




実際にヨガのレッスンにも、はじめの一歩に2年かかったとおっしゃっていた親子の生徒さんが、毎週たのしそうに継続してくださっています✨

(お母様は娘さんを心配そうに、娘さんはいつも自由にされていて微笑ましいです💕)



なかなかはじめの一歩が踏み出せなかったり、継続が苦手な方は、家族やパートナーなど 大切誰かと一緒にやる ことでぐっと挑戦の敷居が下がり、楽しむことができるのではないかと思っています✨



わたし自身も、週に一回のプールが、健康のためだけではなく、挑戦する気持ちや継続する力を育んでくれたり、一緒に暮らしていない母娘のコミュニケーションの時間にもなり、一石何鳥もの素晴らしい効果を感じております💓

maruyoga

福岡市博多区のヨガ教室 maruyoga

0コメント

  • 1000 / 1000